
『加藤楸邨句集-猫-』 ふらんす堂・刊
先月号の当コラムで『芥川龍之介句集-夕ごころ-』を紹介したところ、谷口摩耶『鴻』編集長から「この精...
『芥川龍之介句集-夕ごころ-』 草間時彦・編 ふらんす堂・刊
ウィルス禍のとある夜、本棚を物色していると、一冊の薄い文庫本が目に留まった。一...
『交通誘導員ヨレヨレ日記』 柏耕一・著 三五館シンシャ・刊
著者の柏耕一氏は、一九四六年生まれの七十四才。ワケあって現在は交通誘導員として...
『人知れず表現し続ける者たち』 放送・NHK Eテレ
NHKのEテレで2017年から始まった『人知れず表現し続ける者たち』シリーズの...
テレビ番組『575でカガク!』ナビゲーター・夏井いつき NHK・Eテレ
何かと大活躍の夏井いつきだが、昨年の夏にも面白い俳句番組を見事に取り仕切っていた...
『須賀敦子全集 第1巻』 須賀敦子・著 河出書房新社・刊
ウィルスで騒然としている今は、シブい一冊を読む絶好の機会かもしれない。今回、紹介...
『鬼弁』の副題に、「強面パンクロッカーの弁当奮戦記」とある。この本の著者であるTOSHI-LOWは、BRAHMAN(ブラフマン)というパンクロックバンドのボーカ...
『廃人』 北大路翼 著 春陽堂書店・刊
相変わらずハイペースで刊行を続ける北大路翼の新刊は、初のエッセイ集『廃人』だ。それにしても、...
『ビギン・ザ・ビギン-日本ショウビジネス楽屋口-』 和田誠 著 文春文庫・刊
この十月に、イラストレーターの和田誠さんが亡くなった...
著者は1973年、東京・文京区生まれ。この名前にして、れっきとした日本人である。TBSラジオの番組「生活は踊る」(月~金 十一時~十三時)でしゃべっているので、...